- HOME
- マイカルテ
カルテ開示について
患者さまのカルテの記載やデータ管理は、すべて電子カルテにて行っています。
電子カルテは、紙に読みにくい文字で記載するのでなく、読みやすい日本語で記載していきます。
検査データや検査画像なども、蓄積して見ていくことができます。
どうぞ、画面をご覧になってください。
ご一緒に同じ画面を見ながら診療いたしましょう。
皆さまのデータは、サーバーの中にどんどん蓄積され、残ります。
お子さまのデータは、成長とともに、一生の記録となります。
データは、皆さまご自身のものです。
当クリニックでは、家庭医療の立場からご家族皆さまの健康管理に役立てていきたいと考えています。
また、他の医療機関の先生たちとも電子カルテを通して、通信ネットワークで情報交換ができます。
皆さまが、皆さま自身の医療情報を他の先生とも共有しても良いという許可を得た場合は、医療機関ごとに共有して、総合的な診療が可能になっていきます。
これによって、一診療所だけの判断でなく、総合病院との連携をとっています。
カルテの記載の仕方も、専門病院の記載方法をテンプレート(コピー)して記入することで、医療のレベルも標準化されたまま保つことができます。
採用した電子カルテは、ASP(アプリケーション・サービス・プロバイダー)形式です。
電子カルテは、皆さまのより良い診療をするためのツールです。
インターネットにてカルテ開示をしております。
電子カルテの画面をそのままご自宅などでゆっくり見ることができます。
診察中、聞きにくかった言葉や画面や文字が小さくて見えなかった説明など、ご自宅でもう一度確認することができます。
お子さまが一人でも、不安なく受診できます。
診察内容だけでなく、お母さまへのお話も付け加えておきますので、お読みになってください。
もちろん、そのカルテにご自身欄への記載もできます。
クリニックの医師、看護師、薬剤師、受付、誰とでも意見の交換ができます。
自分のカルテを見る>(外部リンク)
※カルテを見るにはクリニックでの登録が必要です。カルテ開示ご希望の方は、診療の際にお申し出ください。