サブメインヴィジュアル
お知らせ
2025. 05. 22
治験について

治験ってなに? 

新しい薬を治療に使うには、厚生労働省から「薬」として認めてもらわなくてはなりません。 

そのために、患者さまにご協力をお願いして行う試験を「治験」といい、この時に使われる薬を「治験薬」と呼びます。 

治験では、治験薬を使った時の「治療効果」や「安全性」についての情報を集めます。 

現在市販されている薬はすべて、この「治験」という段階を経ており、治験に参加していただいた方々のご協力によって、病気やけがの治療に役立てられています。 

ページトップへ